top of page

制作過程(写真編)
金属工芸の作品の制作過程を紹介するページです。
このページでは、作品の「制作過程」を写真で紹介します。
写真は「透彫幾何模様鼎香炉」の制作の様子です。
普段あまり馴染みがない「金属工芸」を紹介し、このページを訪れた人が少しでも興味を持ってくれたら、幸いです。
私は「鍛金」技法の中でも、日本の伝統的な技法である「絞り技法」を使って、制作をしています。
ヨーロッパにも鍛金はありますが、より深さのある形を作ることのできる「絞り技法」は日本特有とも言われています。
作品ギャラリーへは、上のメニュー「金属工芸」からお入りください。

bottom of page